株式会社八天堂ファーム(本社:広島県三原市、代表取締役:林義之、以下、八天堂ファーム)は、ノウフク・アワード2024において「準グランプリ」を受賞しました。受賞は「ノウフク・アワード2022」のチャレンジ賞に続き、2回目となります。
同アワードは、農福連携等応援コンソーシアムが主催で、農林水産業と福祉分野が連携し、多様な人材が農業で活躍することを通じて、地域社会に様々な価値をもたらす「農福連携(ノウフク)」の取り組みを表彰するものです。ノウフク・アワード2024 表彰式は2025年1月22日(水)に東京都内で開催されました。
今回の選定は「未来を耕す」の領域において、八天堂ファームの以下取り組みを評価いただきました。
・障がい者を含む生活困窮者の自立支援に向けた耕作放棄地を活用した果樹栽培
・農福コンソーシアムひろしまの立ち上げ、商品開発、販路開拓
・持続可能な利益循環構造の構築を目指す「商工農福連携」の取り組み
八天堂ファームは、全国で推進されている農福連携の取り組みの認知拡大と発展に貢献できるよう引き続き取り組んでまいります。
>詳しくはこちら
2025.01.31
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、ディズニーデザインの新商品『プリンセス/ミニくりーむパン9個詰合せ』を2025年1月30日(木)より八天堂オンラインショップにて発売しました。
八天堂オンラインショップで展開するディズニースイーツパンコレクションに、美しくもカワイイ「ディズニープリンセス」デザインを新たにラインアップ。「シンデレラ」「ベル」「ラプンツェル」がミニくりーむパンのパッケージを華やかに彩ります。また、サーモンピンクのカワイイポーチ付きセットもご用意しました。
3種のフレーバーが楽しめ、プレゼントやご自宅でのおもてなしスイーツにもぴったりです。ディズニースイーツパンコレクション専用BOXでお届けします。
また、「ミッキー&フレンズ」デザインなどの他商品もラインアップする八天堂ディズニースイーツパンコレクションは好評発売中です。八天堂は創業以来「甘いもので少しでも周りの人たちを元気づけたい」という想いのもと、お品をつくっています。くりーむパンのとろける味わいとディズニーデザインのパッケージで、HAPPYな気持ちになる心ときめくひとときをお贈りします。
>詳しくはこちら
2025.01.30
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、ディズニーデザイン「ふんわりお米のくりーむあんぱん つぶあんカスタード2個入」を、2025年2月1日(土)より八天堂店舗(国内常設※一部店舗を除く)で発売します。
「ふんわりお米のくりーむあんパン つぶあんカスタード」は国産米粉を取り入れた、ふわっもちっとした食感をお楽しみいただける生地に、カスタードクリームと、北海道産小豆を使用した粒がしっかり感じられる優しい甘さのつぶあんを2層仕立てで入れたくりーむあんぱんです。(※原材料には、小麦グルテンが含まれています。常温商品です。)
米粉やつぶあんを使用した和のテイストを、「ミッキー&フレンズ」の線画アートのデザインパッケージで表現しました。ちょっとしたお手土産やプレゼントにもぴったりの専用BOXは、箱を閉じると赤いラインが、着物のようにも見えるのがポイントです。
店舗での発売に先駆け、2025年1月30日(木)より、ディズニーデザイン商品をラインアップする「横浜高島屋 Foodies’ Port2 POPUP4」での催事にて先行販売も行います。
ディズニーデザインのパッケージで、HAPPYな気持ちになる心ときめくひとときをお贈りする、八天堂ディズニースイーツパンコレクションは他商品も好評発売中です。
>詳しくはこちら
2025.01.30
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、「ミッキー/くりーむパン カスタード」を、2025年1月26日(日)より広島県内の八天堂店舗(一部店舗を除く)で新発売します。
八天堂の代名詞とも言える「くりーむパン カスタード」が『ミッキーマウス』形になった特別な可愛らしいフォルムのくりーむパンが誕生しました。ふんわり柔らかなパン生地の中心にくちどけの良いクリームがたっぷり入っています。ミニサイズの耳部分のパン生地はそのまま食べるのはもちろん、中心に入ったクリームにディップして食べるのもおすすめです。『ミッキーマウス』のスマイルに思わず笑顔になりそうなPOPなイラストのパッケージが目印です。
八天堂のディズニーデザインの商品は昨夏から販売を開始し、ディズニースイーツパンコレクションとして展開しています。くりーむパンのとろける味わいとディズニーデザインの商品で、HAPPYな気持ちになる心ときめくひとときをお贈りします。
■『ミッキー/くりーむパン カスタード』新発売 概要
商品:ミッキー/くりーむパン カスタード
期間:2025年1月26日(日)より
販売:広島県内の八天堂店舗(ekie広島駅店、八天堂本店、八天堂cafe)
2025年1月30日(木)~2月17日(月)「横浜高島屋 Foodies’ Port2 POPUP4」にて催事販売も行います。
価格:1個432円(税込)
>詳しくはこちら
2025.01.24
平素よりご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
株式会社八天堂 代表取締役 森光孝雅が、埼玉県・公益財団法人渋沢栄一記念財団・深谷市が主催する「第23回渋沢栄一賞」を受賞したことをお知らせいたします。
渋沢栄一賞は2002年から実施されている表彰制度です。多くの企業の設立や育成に携わる一方で、福祉や教育などの社会事業にも尽力した渋沢栄一翁の生き方や功績を顕彰するとともに、今日の企業家のあるべき姿を示すため、渋沢栄一翁の精神を今に受け継ぐ全国の企業経営者を表彰されています。
<受賞理由>
(優れた経営)
・2008年、冷やして食べる「くりーむパン」を開発。スイーツパンという新たなジャンルを確立したことで、パンの手土産市場という需要を生み出し、現在は1日約7万個を製造
・企業経営の目的を「人づくり」とし、挑戦した失敗を応援する社風と「品性資本の三方よし経営」を掲げ、社内ベンチャーによる新会社の設立や農業・福祉領域の課題解決に努める
(社会への貢献)
・2016年、広島空港前に体験型の食のテーマパーク「八天堂ビレッジ」を開業。年間約20万人以上が来場する観光スポットに成長させるなど、地域活性化に貢献
・2017年、千葉県木更津市に現地の社会福祉法人と共同で、就労継続支援B型としても機能する「八天堂きさらづ工場」を開始
なお、2025年2月5日(水)に埼玉県にて表彰式・祝賀レセプションが予定されています。
埼玉県ホームページ
このような栄えある賞を賜り誇りと感じるとともに、引き続き「食のイノベーションを通した人づくりの会社」として地域・社会へお役立ちできるよう取り組んでまいります。
2025.01.17
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、広島空港前で運営する“体験型の食のテーマパーク”「八天堂ビレッジ」(所在:広島県三原市)で2025年1月17日(金)から「いちごとチョコレート」フェアを開催します。
例年冬~春期間に人気の「いちご」「チョコレート」フェアが今年は合体してパワーアップします。「いちご」と「チョコレート」の甘酸っぱく濃厚な組み合わせが相性抜群な、趣向を凝らした限定スイーツが登場。また、人気のパン作り体験がいちごとチョコレートをテーマにした期間限定バージョンになる他、お子様が楽しめる体験イベントも開催いたします。
この期間だけ味わえるバラエティー豊かなスイーツを、寒い時期でも安心してお楽しみいただける室内プログラムと合わせてご家族やご友人とおいしい・楽しいひと時をお過ごしください。
■八天堂ビレッジ 「いちごとチョコレート」フェア概要
場所:八天堂ビレッジ(広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064番190)
期間:2025年1月17日(金)~4月13日(日)
※水曜定休、天空カフェ&ファクトリーは2月14日(金)まで土日祝日営業
営業時間:平日 10:00~16:00/土日祝 10:00~17:00 サイトhttps://hattendo-village.jp/
>詳しくはこちら
2025.01.14
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、2025年1月9日(木)より「2025八天堂バレンタイン」を八天堂オンラインショップで販売開始しました。
「くりーむパン」はもちろん、「バームクーヘン」や「ミニくりーむクロワッサン」などチョコレートをメインとした限定セットは、バレンタインの贈り物にぴったりです。
バレンタインを彩る3種類のセットで、大切な方へのとろけるスイーツ時間をご提案します。
また、対象商品をご購入いただいた方から抽選で商品が当たる「バレンタイン抽選会」を開催します。
>詳しくはこちら
2025.01.09
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、「冷やして食べる とろけるくりーむパン いちごミルク」を2025年1月7日(火)より全国のファミリーマート(約16,200店)で販売開始しました。
「冷やして食べる とろけるくりーむパン いちごミルク」は、地域の素材と季節感を大切にしたくりーむパンシリーズとして、昨年好評いただいた福岡県産「あまおういちご」のジャムを使用した冬季限定のいちごフレーバーをリニューアルした新作です。2年連続スイーツカテゴリでファミリーマート最大の人気を誇る「いちご」がテーマのキャンペーン対象商品に選ばれました。
“いちごミルク”の味わいをコンセプトに、いちごの程よい酸味と粒感、とろけるクリームの調和を残しながら、ジューシーでくちどけの良い味わいをお楽しみいただけるよう開発しました。
北海道産生乳と砂糖のみで作った練乳をミルククリームにし、みずみずしく甘酸っぱいあまおういちごのジャムと2層仕立てにすることで”いちごミルク”を表現しました。一口食べると練乳ミルククリームの優しい味わいと、ジューシーないちごジャムが広がる、まるで「食べるいちごミルク」のような味わいをお楽しみいただけます。見た目も可愛いいちご柄のパッケージが目印です。
>詳しくはこちら
2025.01.07
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、「八天堂 そごう広島店(所在地:広島県広島市中区)」で2024年12月27日(金)より新スタイルのくりーむパン2種を発売します。本商品は、「八天堂 そごう横浜店」の12月27日(金)リニューアルを記念し発売する新スタイルのくりーむパンです。
「八天堂 そごう横浜店」は、八天堂の代名詞の“くりーむパン”から発展した新たな美味しさをお届けする店舗として装いも新たに生まれ変わります。八天堂は1933年(昭和8年)に「甘いもので少しでも周りの人たちを元気づけたい」と和菓子屋として創業し、和洋菓子屋、パン屋と歴史を重ねながら、2008年に一品集中で代名詞となる“くりーむパン”が誕生しました。創業時の想いは変わらずに、時代に応じて進化し培った技術を基に今回の新商品を開発、横浜で発売する商品のうち2品が「八天堂 そごう広島店」にも登場します。
ふんわり柔らかな生地の中にカスタードクリームを入れたまるでシフォンケーキのような食感の「ふわとろくりーむパン カスタード」、オリーブオイルで揚げ焼きにしたドーナツ生地に、北海道産小豆を使用した小倉クリームを入れ、風味豊かなきな粉をたっぷりとまぶした「くりーむあんドーナツ きなこ」を発売します。和菓子・洋菓子・パンのエッセンスが詰まった新商品で、新たな美味しさをお届けします。
>詳しくはこちら
2024.12.26
株式会社八天堂(本社:広島県三原市、代表取締役:森光孝雅)は、2024年12月26日(木)より八天堂オンラインショップで利用できる「定期お買い物券」を販売開始しました。
「お買い物券」は今年10月に販売し好評いただいたデジタル商品券です。「もっと便利にお得にオンラインショップを利用したい」というお客様の声にお応えして、この度「定期お買い物券」の取り扱いをスタートしました。
1,500円分お得な『半年定期お買い物券』と3,600円分お得な『年間定期お買い物券』の2種類をラインアップ。ご自身のお買い物の頻度に合わせてご購入いただけます。
>詳しくはこちら
2024.12.26